ロッドジョイント抜けちゃうシート
ロッドのジョイントを「しっかり差し込みたい方」や「簡単に抜きたい方」に超おすすめ!
商品名 | ロッドジョイント抜けちゃうシート |
---|---|
配送料 |
全国一律 87円(税別)~
定形郵便(DM便)
合計3,800円(税別)以上
ご購入で送料無料!
ネコポスorゆうパケット
にも対応しています ※商品の合計重量または厚みにより「定形郵便(メール便)」に対応できない場合があり「ネコポス」または「ゆうパケット」での発送になる場合がございます。(カート内で自動計算されます)
商品を「複数購入」された場合
1個分の送料でおまとめ致します! |
決済方法 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品説明 | ルアーロッドなどロッドの継ぎ目(ジョイント)が抜けない時や入りにくい時に、特殊な巻きつけで強烈なグリップ力を発揮する不思議なシート。 ロッドの素材だけでなく、手とのグリップの相性抜群な「超グリップゴム」で、握力が全くなくても、超強力にグリップします。 ロッドの太さや素材に合わせて、厚みや硬さの異なる2タイプを使い分けることで、誰でも簡単に硬いジョイント部を抜いたり、しっかり差し込んだりすることが可能です。 |
備考 | 超グリップゴム仕様 ※厚みと硬さの異なる2種類がセットになっております。 超グリップゴムTypeA×1枚 サイズ:約148×98mm 厚み0.98mm 超グリップゴムTypeB×1枚 サイズ:約148×98mm 厚み1.48mm |
商品の特徴
使用イメージ
動画を見れば便利さがわかる!
動画を見ていただくと、便利さがお分りいただけると思います。40秒ほどの短い動画ですぐに見れますので、ぜひご覧ください。
音を出して見ていただくと、初めて使った方の驚きも伝わると思います♪
ご購入はこちら
ロッドジョイント抜けちゃうシート 使い分け2種類セット
ジョイントをもっと「しっかり入れたい方」「簡単に抜きたい方」に超オススメのアイテムです。
超グリップゴム仕様
※厚みと硬さの異なる2枚のシートがセットになっています。
超グリップゴムTypeA×1枚
サイズ:約148×98mm 厚み0.95mm
超グリップゴムTypeB×1枚
サイズ:約148×98mm 厚み1.48mm
1枚あたり@290円
一緒におすすめの商品
抜けた後は「専用ブラシ」でクリーニング!

ロッドが抜けなくなったり、入りにくくなったりする原因は、ジョイント内部の汚れや潮噛みです。ジョイント内部を綺麗に磨くことで、スッっと入りやすくなります。「ロッドジョイント抜けない入らない解消ブラシ」は程よい硬さの専用ブラシ。マジカルシートで抜いたあとは、ジョイント内部を綺麗に磨きましょう♪
ロッドジョイント抜けない入らない解消ブラシ 3本お得セット(シール付き)
今なら更に人気の「オリジナルシール(290円相当)」をプレゼント中!
【配送方法】
ネコポスorゆうパケット 全国一律 178円(税別)オリジナルシールをプレゼント!
ロッドフェルールワックスもおすすめ!
フェルールワックスを塗ると固着防止になります!

「ロッドフェルールワックス」は、ロッドジョイント(継ぎ目)の緩みや抜け防止によく使われますが、ワックス自体が潮水やホコリなどの進入を防ぐ「固着防止効果」があります。ずっとジョイントをつなぎっぱなしで使われる方など、固着防止に塗ってくのがおすすめです♪
ロッドジョイント抜けちゃうシートの使い方
ただ巻いただけではダメ!?「特別な使い方」で握力がなくても強烈にグリップします!

超グリップゴムを使用した「ロッドジョイント抜けちゃうシート」は、ただジョイント部に巻いて使う訳ではありません。
普通に巻いただけではグリップ力を活かせませんし、握力の強さによってグリップ力が変わってしまいます。特殊な巻き方で握力なしで強烈にグリップします。

シートの上にロッドの握りたい部分を置きます

シートを二つ折りにして包みます

折った状態から、ロッドをシートで巻いていきます

手をひねる方向に巻いていきます
※逆巻きは全く効果がありませんのでご注意下さい

シートの上から手で握りこみ、巻いた方と同じ方向にひねっていくと、突然にガチっ!と強烈にグリップします。

握力がなくても、かなりのグリップしますので、そのまま引っ張って抜くか、ひねりながら抜くと

全く滑らずに、ジョイントを抜くことが出来ます♪
【動画】使い方のイメージ動画 約46秒
※シートを使ったことのない「釣り人3名の方」に使って頂いた動画も追加しました。
普通のゴムシートと何が違うのですか?
見た目は同じですが、ゴムシートといっても、シリコンゴムやニトリルゴム、クロロビレンゴムなど、10種類以上あり、それぞれにシェアと呼ばれる硬さの種類や厚みの種類を合わせると、ゴムシートの種類は1000種類以上になります。
超グリップゴムは、ホームセンターなどで販売されているニトリルゴムよりも、グリップ性能が高く、ロッドのジョイントに使う場合にちょうどよい厚みと硬さのシートを手にマッチするサイズで製作、厚みと硬さの異なった2種類をセットにしたロッドジョイント用の専用シートです。
価格は1枚あたりにすると290円ぐらいですので、普通のゴムシートぐらいの価格設定にしてあります。
ホームセンターのゴムではダメですか?
ホームセンターで販売されているゴムは主に「ニトリルゴム」と呼ばれるゴムです。ニトリルゴムはロッドとの相性はそこそこよいのですが、手とのグリップが相性が悪く、手が滑って力をうまく伝えることが出来ません。
超グリップゴムはロッドとの相性はもちろん、手とのグリップの相性もよい最適なゴムシートです。
ロッドベルト等で同じ巻き方をしたら同じようになりませんか?
「千切れます」ので勿体無いです。
ロッドベルトなどの内側は滑り止め加工が施されておりますので、同じような巻き方をするとどんどん締まっていきグリップ力は向上します。ただ、生地自体に弾力がありすぎる為に、力を入れた時に最大限に発揮できません。また、しまる力が強すぎてベルトの素材が写真のように千切れてしまいます。
ロッドベルトを千切れるような使い方をするのは勿体無いです。
滑り止めマットなどに比べてどうですか?
圧倒的に力の入りやすさが違います。
滑り止めマットは柔らかすぎる為、グリップしてから力が入りにくく、固着したロッドを動かすだけの力を掛けることが出来ません。
試していただけるとわかると思いますが、滑り止めマットで差し込んだロッドは、ロッドジョイント抜けちゃうシートで簡単に抜けますが、逆に抜けちゃうシートで差し込んだロッドは、滑り止めシートでは全く抜くことが出来ません。
2種類のシートの使い分け
なぜ2種類がセットなのか?

ロッドジョイント抜けちゃうシートは、厚みと硬さの異なる2種類のシートがセットになっています。ロッドの太さやグリップ部などで使い分けることで、よりグリップ力を最大限に発揮することが出来ます。
2種類のシートの使い分け
超グリップゴムTypeA | 超グリップゴムTypeB | |
---|---|---|
厚み | 薄い (0.95mm) |
厚い (1.48mm) |
硬さ | 柔かい | やや硬い |
グリップ力 | ◎ (非常に強い) |
○ (かなり強い) |
細めのブランクス | △ (使いづらい) |
◎ (力がかけやすい) |
太めのブランクス | ◎ (おすすめ) |
△ (やや使いづらい) |
グリップ部(EVA) | ◎ (使いやすく力もかけやすい) |
△ (非常に使いづらい) |
具体的にどういった使い分けがおすすめ?
薄くて柔らかいTypeAは、グリップなど太い所に使うと巻きやすく吸着しやすいので、おすすめです。細いブランクスをつかむ場合は厚いTypeBを巻いた方が直径が増える為力が入りやすくなります。
2人で引っ張る時など、グリップ部はTypeA,ブランクスはTypeBなどで掴むとより効率よく力を発揮することが可能です。
Q&A
濡れていても使えますか?
ロッドやシートが濡れた状態で使うと、シートとロッドの間に水の膜ができる為、力を最大限に発揮することが出来ません。ロッドを洗う前か、洗った後はよく拭いてからご使用ください。
バッドジョイントしか使えませんか?
ブランクスの途中で繋ぐ、印籠継ぎの場合でももちろん使用は可能です。
全商品一覧
糸巻き関連
塩抜き&ラインコーティング
ルアーフィッシング携帯グッズ
魚の処理・料理 便利アイテム
便利グッズ
ドラグチェッカー
タックルボックス関連
問題解消アイテム
フックカバー
スイベル・リング類・スリーブ・強化チューブ
アシストフック関連
アシストライン・セキ糸
ショックリーダー・テーパーリーダー
メタルジグ(新作・人気)
ジギングフック(バラ売り・セット特売)
ジギング用アシストフック
キャスティングゲーム
トレブルフック
タチウオ・サワラジギング関連
ブレードチューン・ブレードジギング
ルアーカスタムパーツ
リールメンテナンス
タイラバ関連
イカメタル・バチコン・ジグサビキ
ボート根魚・真鯛ゲーム(ワーム・リグ)
なかなか売っていない「PEライン」
ステッカー・Tシャツ
ハンドメイドルアー・自作ジグ
閲覧履歴
営業日(商品の発送日)について
平日13時までのご注文で即日発送します!

※銀行振込の方は13時までのご入金で即日発送
商品の在庫がない場合
基本、平日13時までのご注文は当日発送、それ以降は「翌営業日」に発送となります。商品の在庫がない場合、遅れる場合もございますが、その場合は翌営業日までに大体の発送予定日をご連絡致します。
営業日時
月曜〜金曜日
(土曜・日曜・祝日定休日)
AM9:00〜PM6:00