防錆乾燥剤 PRO(プロ)
乾燥剤と防錆剤が1つに! 収納ケース内の水分を乾燥、ルアーやフックなどに防錆皮膜を形成!
商品名 | 防錆乾燥剤 PRO(プロ) |
---|---|
配送料 |
全国一律 178円(税別)
ネコポスorゆうパケット
合計3,800円(税別)以上
ご購入で送料無料!
商品を「複数購入」された場合
1個分の送料でおまとめ致します! |
決済方法 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品説明 | ルアーケースやフックケースなど気密性の高い防水ケースは、錆(サビ)の原因ととなる水蒸気が抜けることが出来ません。防錆乾燥剤は防錆剤と乾燥剤が一つに!ケース内に入れておくだけで、ケース内の水蒸気を乾燥、金属部分を防錆皮膜で覆い、まとめてサビ対策します。 |
商品の特徴
当店オリジナルの収納ポーチにもおすすめです
ご購入はこちら
防錆乾燥剤の「使用例」と「効果」
気密性の高い「防水ケース」は逆に錆びやすい!?

フックやルアーをサビから守る為に、タッパーや防水ケースなど密封性の高いケースに入れられる方も多いと思います。確かに外からの水分の侵入を抑えてくれますが、中の水分や水蒸気、結露した水分を逃すことが出来ません。防水ケースやタッパーなど密封性の高い容器に釣り具を保管する場合は防錆乾燥剤を1つ入れておくと、乾燥して防錆してくれますので大変おすすめです。
約1週間の実験で明らかに違いが!

防錆乾燥剤Proを入れた場合
ケース内の海水が乾燥し、塩分が結晶に!
サビは見当たらず。

何も入れずに置いた場合
ケース内の水分が蒸発できず
トレブルフックやシングルフックにサビが!
「防錆乾燥剤」と「防錆袋」の使い分け
防錆乾燥剤 PRO | フック専用「防錆袋」 | |
---|---|---|
商品画像 | ![]() |
![]() |
使用方法 | ケースやチャック袋に入れて使う | 袋自体が防錆袋 |
防錆対象 | ・ルアー ・トレブルフック ・プライヤー |
・アシストフック ・タイラバフック ・ジグサビキ ・シングルフック |
防錆効果 | ○ | ◎ |
乾燥効果 | あり | なし |
Q&A
水気があったまま使っても大丈夫ですか?
水分がルアーやフックに付いたままケースに入れても、もちろん乾燥はしますが、乾燥剤のもちが悪くなりますので、水気を切ってからケース内に入れておく方がおすすめです。
どのくらい持ちますか?
防錆乾燥剤は防錆剤と乾燥剤が一つになっています。乾燥剤は水分量により持ちが違いますが、天日干しなど乾燥させることで、100%回復とは言えませんが繰り返し使えます。
防錆剤は気化する為、1年ぐらいで効果はなくなります。
※1年後からは乾燥剤としてお使いいただけます。
注意点はありますか?
使用しない場合は必ず、防錆乾燥剤PROの外袋(チャック袋)に入れて、チャックを締めて保管してください。
全商品一覧
糸巻き関連
塩抜き&ラインコーティング
ルアーフィッシング携帯グッズ
魚の処理・料理 便利アイテム
便利グッズ
ドラグチェッカー
タックルボックス関連
問題解消アイテム
フックカバー
スイベル・リング類・スリーブ・強化チューブ
アシストフック関連
アシストライン・セキ糸
ショックリーダー・テーパーリーダー
メタルジグ(新作・人気)
ジギングフック(バラ売り・セット特売)
ジギング用アシストフック
キャスティングゲーム
トレブルフック
タチウオ・サワラジギング関連
ブレードチューン・ブレードジギング
ルアーカスタムパーツ
リールメンテナンス
タイラバ関連
イカメタル・バチコン・ジグサビキ
ボート根魚・真鯛ゲーム(ワーム・リグ)
なかなか売っていない「PEライン」
ステッカー・Tシャツ
ハンドメイドルアー・自作ジグ
閲覧履歴
営業日(商品の発送日)について
平日13時までのご注文で即日発送します!
※クレジット決済
でお支払いの場合

※銀行振込の方は13時までのご入金で即日発送
商品の在庫がない場合
基本、平日13時までのご注文は当日発送、それ以降は「翌営業日」に発送となります。商品の在庫がない場合、遅れる場合もございますが、その場合は翌営業日までに大体の発送予定日をご連絡致します。
営業日時
月曜〜金曜日
(土曜・日曜・祝日定休日)
AM9:00〜PM6:00