エビラバより釣れる!?「ワーム海老ラバ」
手持ちの鯛ラバヘッドにつけるだけ!本物のエビより釣れる!?ワーム海老ラバ
商品名 | エビラバより釣れる!?「ワーム海老ラバ」 |
---|---|
配送料 |
全国一律 178円(税別)
ゆうパケット
合計3,800円(税別)以上
ご購入で送料無料!
商品を「複数購入」された場合
1個分の送料でおまとめ致します! |
決済方法 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品説明 | ジャクソンから発売の、エビ型ワーム「プリエビ(ジギング魂Ver)」を使ったワームエビラが超釣れる! 本物のエビを使ったエビラバと違い、食われてなくならない、回転しない為、圧倒的に釣れる! いちいち、生えさを用意する必要がなく、常にタックルボックスに入れておけるので非常に便利です♪ |
備考 | 【ワームエビラバ必要アイテム】 【ワームエビラバのメリット】
|
商品の特徴
手持ちの誘導式鯛ラバヘッドと、結んでいない鯛ラバアシストフックです。※鯛ラバアシストフック販売あり
こちらにフックを刺してから結ぶことで、簡単にセッティングが可能。※刺し方・結び方はこちら
なぜよく釣れるのですか?
昨年から、最近数ヶ月はずーっとこのワームだけを使って釣りをしていました。本当に沢山の魚が釣れますが、釣れる秘密は3つ、まず波動が弱い。
引いでも、ウォブリングも回転もしないのが、めちゃくちゃ釣れる理由で、大きな波動を起こしません。
でも、動画のように、ヒゲと尾、足がピロピロピロと動き、弱い波動を出してくれます。
これがベイトの波動に近いのだと思います。特にヒゲがなくなると当たりが少なくなりますので、ヒゲの波動はベイトに近いのだと思います。
あとは、当たりがあった時に、柔らかい為か、再度当たりがあります。ジギング魂Verはハードマテリアルにすることで、ワーム持ちが良くなり、バイトから再バイトに繋がることが多くなりました。
ケイムラにしたことで、かなりイワシパターンなどにも強くなり、ブリ類やヒラマサなど青物もよく釣れるように!
気軽に遊べる「ワームエビラバ」、めちゃ釣れますので是非一度お試しください♪
プリエビですがイワシの微波動にそっくり!
回転やウォブリングしないのも釣れる理由!
ワームエビラバのワームの刺し方
「フックのセッティング方法」をご紹介します。
ワームエビラバのフックの刺し方は、鯛ラバアシストフック(両結び)があれば非常に簡単!
あとは、お好きな誘導鯛ラバヘッドに通すだけでお使いいただけます♪

ワーム鯛ラバは、鯛ラバアシストフック(両結び)だけで非常に簡単にセッティングが可能です。

まず、片方のフックを先端から刺します。

目の少し後ろぐらいから抜いて

片方のフックのセットは完了です。

もう片方のフックは、足の後ろの方にちょんと刺して

針を通します。

このように下向きにセットして2本目のフックも完成です。

あとは結びコブを作るだけ!ラインを真っ直ぐにして

くるっと輪っかを一つ作り

先端を輪っかに通して

まる結びしてください。

できるだけワームに近いところに結びコブ作るのがおすすめです♪

あとは好きな誘導鯛ラバヘッドに通して使い、水深などに合わせて重さを交換してください♪
【動画】写真で分かりにくい場合はこちらをご覧ください♪
ワームを変えたい場合は?毎回結ぶのですか?
毎回結ぶ必要はありません。ワームを変えたい場合はフックを外して、他のワームにも同じ位置に刺せば同じように使えます。
イワシベイト時はケイムラがめちゃくちゃ効きますので交換して使ってください♪
カラーバリエーション

UVB ケイムラブルーオフショア

UVC ケイムラクリアオフショア

UVP ケイムラピンクオフショア

UVR ケイムラレインボーオフショア

PGS ピンキンシュリンプ

RDK UVレッドシュリンプ

OSK UVオレンジシュリンプ

OGS オキアミグローシュリンプ

BWS ブラウンシュリンプ

GGS ミドキンシュリンプ

MPU 魅惑のパープル

SSK UVソフトシェルシュリンプ
ベイトがイワシの時はケイムラクリア系カラーが圧倒的におすすめです♪
エビラバですが、ベイトがイワシのような小魚の場合はケイムラクリア系のカラーにするとめちゃくちゃ釣れます。
釣りをするエリアで鳥が飛んでいる時、ナブラが見られる時、魚探にベイトが映る時はケイムラカラーが圧倒的におすすめ!
プリエビのヒゲと尾がピロピロピロと揺れ、イワシのような弱波動を出してくれます。
ナブラなどがある時は、食い散らかったイワシが沈下していくのか、フォールでもめちゃくちゃバイトがありますので、ぜひケイムラカラーでお試しください♪
購入はお得な「よりどり割」で
「同じカラー」でも「違うカラー」でも複数購入でお安くなります!

同じカラーでも違うカラーでも、複数購入で2パック目→3パック目とお安くお得に購入できます♪
【購入例】
ケイムラブルー→ケイムラクリア→ケイムラクリア→ケイムラレインボー同じカラーを含む
ケイムラブルー→ケイムラクリア→ケイムラピンク→ケイムラレインボー全てバラバラのカラー
※どちらでも2パック目以降お安く購入できます♪
「よりどり割引」注文カート
1パック目

2パック目

3パック目

4パック目

ご購入はこちら
鯛ラバアシストフック Sサイズ
ほとんどの大きさの鯛ラバヘッドに合う24cmアシストライン仕様。
真鯛や甘鯛だけ狙うならSサイズがおすすめ!
【商品内容】
鯛ラバアシストフック Sサイズ 両結び×2セット
※使い方はこちら
【仕様】
フロロ内蔵PEアシストライン24cm×8号(50lb)
鯛ラバストレートポイントフック×Sサイズ
【配送方法】
ゆうパケット 全国一律 178円(税別)鯛ラバアシストフック Mサイズ
ほとんどの大きさの鯛ラバヘッドに合う24cmアシストライン仕様。
大型の真鯛や青物が混ざるならMサイズがおすすめ!
【商品内容】
鯛ラバアシストフック Mサイズ 両結び×2セット
※使い方はこちら
【仕様】
フロロ内蔵PEアシストライン24cm×8号(50lb)
鯛ラバストレートポイントフック×Mサイズ
【配送方法】
ゆうパケット 全国一律 178円(税別)鯛ラバアシストフック Lサイズ
ほとんどの大きさの鯛ラバヘッドに合う24cmアシストライン仕様。
超大型の真鯛や大型の青物(ブリやヒラマサ)が混じるならLサイズがおすすめ!
【商品内容】
鯛ラバアシストフック Lサイズ 両結び×2セット
※使い方はこちら
【仕様】
フロロ内蔵PEアシストライン24cm×10号(80lb)
鯛ラバストレートポイントフック×Lサイズ
【配送方法】
ゆうパケット 全国一律 178円(税別)フックセッティング例
対象魚に合わせてフックサイズを変えるのがおすすめです♪
ワーム鯛ラバには、ステキ針の結んでない鯛ラバアシストフックがベストマッチ!対象魚に合わせてサイズを交換するのがおすすめ!
対象魚の目安も書いてみましたので参考になれば幸いです♪
Q&A
エビラバなのに「イワシベイトに強い」というのは、どういうことですか?
プリエビのジギング魂Verはもともとエビング用に作られたハードマテリアルのケイムラ仕様です。
例えば、釣りをするエリアでナブラが見られたり、鳥が多く飛んでいる時(ナブラが出た形跡がある)など、イワシなどの小魚を食っていることが多いです。
この場合、圧倒的にケイムラカラーが強くなります。
また、プリエビを巻くと、回転もウォブリングも絶対しない為、水押しがベイトのように弱く、ヒゲと尾っぽがピロピロと微波動を出す為、イワシなど弱い小魚を演出してくれます。
魚探に小魚などベイトが映る時は、鯛ラバのトレラーとして、ケイムラ仕様のジギング魂Verを使ってみてください。真鯛はもちろん、青物が非常によく釣れます。
1号等の鯛ラバタックルだと回収中に来てしまう青物、とくにヒラマサがまったく獲れませんので、少し太めのタックルにするのもおすすめです♪
「プリエビ」ジギング魂Verって何ですか?
もともと、ジャクソンから発売されていた根魚用のワームだったのですが、エビングで非常に釣れるということが発覚し、より使えるようハードマテリアルで、ケイムラ仕様にして頂きました。
キハダのエビングはもちろんなのですが、ヒラマサやブリなどのライトエビングで使ってみたところ、ヤバいぐらいの爆釣!
もしかしてと「エビラバ」で使ってみたところ、これまた釣れるのでご紹介しています♪
ライトエビングでの使い方はこちら
新着商品
人気ランキング
閲覧履歴
商品カテゴリー
営業日(商品の発送日)について
平日13時までのご注文で即日発送します!

※銀行振込の方は13時までのご入金で即日発送
商品の在庫がない場合
基本、平日13時までのご注文は当日発送、それ以降は「翌営業日」に発送となります。商品の在庫がない場合、遅れる場合もございますが、その場合は翌営業日までに大体の発送予定日をご連絡致します。
営業日時
月曜〜金曜日
(土曜・日曜・祝日定休日)
AM9:00〜PM6:00