ボート根魚ゲーム「直リグ」パーツ一式(組み方・使い方)
オフショアで根魚狙うならまずはコレ!簡単で根掛かりも少ない「直リグ」をマスター!
商品名 | ボート根魚ゲーム「直リグ」パーツ一式(組み方・使い方) |
---|---|
配送料 |
全国一律 87円(税別)~
定形郵便(DM便)
合計3,800円(税別)以上
ご購入で送料無料!
ネコポスorゆうパケット
にも対応しています ※商品の合計重量または厚みにより「定形郵便(メール便)」に対応できない場合があり「ネコポス」または「ゆうパケット」での発送になる場合がございます。(カート内で自動計算されます)
商品を「複数購入」された場合
1個分の送料でおまとめ致します! |
決済方法 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品説明 | ボートで根魚を狙う為の仕掛け「直リグ」を組む為のパーツ一式の販売と使い方や釣り方が分かるページです。 |
備考 | 【ページ内リンク】 |
「直リグ」とは?
根魚をワームで釣る為の一番簡単でシンプルな仕掛けです♪
「直リグ」とは、根掛かりしにくい「オフセットフック」とシンカーをスプリットリングで繋いだ仕掛け(リグ)で、ワームで根魚を釣る為の一番シンプルで簡単な仕掛けになります。
オフセットフックを使い、針先がワームに隠れる為、根がかりが少ない為、SLJなどジグでは根がかりの多いポイントで活躍する仕掛け(リグ)になります。
小さいジグを使うより比較的釣れる魚のサイズが大きいのも特徴の一つです。
オフセットフックって何ですか?
ワームを挿して使う為のフックで、針先がワームに隠れる為、根掛かりしにくい構造になっています。魚がワームに噛みつくことで、針先が飛び出します。
オフセットフックの使い方(ワームの挿し方)
商品の特徴
購入はこちら
これを揃えれば「直リグ」でボート根魚が楽しめます♪

リング付タテアイ・オフセットフック「リンガーズ ロックオン 」#1
直リグで直結びで使う場合に、固定されたタテアイのオフセットフックに比べ、ワームが自由に動き、結んだラインがずれず、ダメージの恐れがないものリング付きの嬉しい特徴。
ワイドゲイプ仕様のため、高さのある魚型のワームにもお使いいただけます。
【メーカー】ステキ針(ヤマイ)
【入数】5本
【仕様】ソルト対応
【アイ】リング付きタテアイ
【サイズ】#1
【ワームサイズ】3インチ前後
リング付タテアイ・オフセットフック「リンガーズ ロックオン 」1/0
直リグで直結びで使う場合に、固定されたタテアイのオフセットフックに比べ、ワームが自由に動き、結んだラインがずれず、ダメージの恐れがないものリング付きの嬉しい特徴。
ワイドゲイプ仕様のため、高さのある魚型のワームにもお使いいただけます。
【メーカー】ステキ針(ヤマイ)
【入数】5本
【仕様】ソルト対応
【アイ】リング付きタテアイ
【サイズ】1/0
【ワームサイズ】3インチ〜4インチ
リング付タテアイ・オフセットフック「リンガーズ ロックオン 」2/0
直リグで直結びで使う場合に、固定されたタテアイのオフセットフックに比べ、ワームが自由に動き、結んだラインがずれず、ダメージの恐れがないものリング付きの嬉しい特徴。
ワイドゲイプ仕様のため、高さのある魚型のワームにもお使いいただけます。
【メーカー】ステキ針(ヤマイ)
【入数】4本
【仕様】ソルト対応
【アイ】リング付きタテアイ
【サイズ】2/0
【ワームサイズ】3.3インチ〜5インチ
リング付タテアイ・オフセットフック「リンガーズ ロックオン 」3/0
直リグで直結びで使う場合に、固定されたタテアイのオフセットフックに比べ、ワームが自由に動き、結んだラインがずれず、ダメージの恐れがないものリング付きの嬉しい特徴。
ワイドゲイプ仕様のため、高さのある魚型のワームにもお使いいただけます。
【メーカー】ステキ針(ヤマイ)
【入数】4本
【仕様】ソルト対応
【アイ】リング付きタテアイ
【サイズ】3/0
【ワームサイズ】4インチ〜5.5インチ
「リング付き」と「リングなしタテアイ」のオフセットフックはどちらがおすすめですか?
リングを溶接している為、少しコストは高いですが、リング付きの方が、リングが自由な分、ワームが自由に上下に動きますのでおすすめです。
結んだラインが結んだ位置からズレないのでダメージが少ないのもおすすめの理由です。
あとリング付きのリンガーズロックオンはワイドゲイプの為、幅のある魚型のワームにもお使いいただけます♪
ワームはこちら
初めての方はエコギア「熟成アクア」がおすすめ!

初めての方は、とにかく釣れないと面白味がわからないと思いますので、「凄い味」と「強烈な匂い」のついた、エコギアの熟成アクアシリーズがおすすめです。
アミノ酸大量配合で集魚効果は抜群!食われてしまうこともありますが、とにかく釣れるワームですので、初めての方はエコギア熟成アクアを一度使ってみてください♪通常のプラスチックに比べて環境に優しい成分解性ソフトルアーというのもおすすめの理由の一つです。
エコギア熟成アクア バグアンツ(3.3インチ)赤イソメ
【タイプ】バグアンツ
【サイズ】3.3インチ
【カラー】赤イソメ
【入数】6本入
【ターゲット】
カサゴ・キジハタ・マダイなど
【おすすめのフック】
- ワーム29 ロックンフック #1 or 1/0
- リンガーズロックオン #1 or 1/0
エコギア熟成アクア バグアンツ(3.3インチ)赤エビ
【タイプ】バグアンツ
【サイズ】3.3インチ
【カラー】赤エビ
【入数】6本入
【ターゲット】
カサゴ・キジハタ・マダイなど
【おすすめのフック】
- ワーム29 ロックンフック #1 or 1/0
- リンガーズロックオン #1 or 1/0
エコギア熟成アクア ミルフル(3.3インチ)青イソメ
【タイプ】ミルフル
【サイズ】3.3インチ
【カラー】青イソメ
【入数】6本入
【ターゲット】
カサゴ・キジハタ・マダイ・ヒラメ・アマダイなど
【おすすめのフック】
- ワーム29 ロックンフック #1 or 1/0
- リンガーズロックオン #1 or 1/0
エコギア熟成アクア ミルフル(3.3インチ)パールシラス(夜光)
【タイプ】ミルフル
【サイズ】3.3インチ
【カラー】パールシラス(夜光)
【入数】6本入
【ターゲット】
カサゴ・キジハタ・マダイ・ヒラメ・アマダイなど
【おすすめのフック】
- ワーム29 ロックンフック #1 or 1/0
- リンガーズロックオン #1 or 1/0
エコギア熟成アクア スイムシュリンプ(4インチ)オキアミ
【タイプ】ミルフル
【サイズ】4インチ
【カラー】オキアミ
【入数】6本入
【ターゲット】
マダイ・アマダイ・カサゴ・キジハタ・など
【おすすめのフック】
- ワーム29 ロックンフック 1/0 or 2/0
- リンガーズロックオン 1/0 or 2/0
エコギア熟成アクア スイムシュリンプ(4インチ)赤イソメ
【タイプ】ミルフル
【サイズ】4インチ
【カラー】赤イソメ
【入数】6本入
【ターゲット】
マダイ・アマダイ・カサゴ・キジハタ・など
【おすすめのフック】
- ワーム29 ロックンフック 1/0 or 2/0
- リンガーズロックオン 1/0 or 2/0
エコギア熟成アクア スイムシュリンプ(4インチ)赤エビ
【タイプ】ミルフル
【サイズ】4インチ
【カラー】赤エビ
【入数】6本入
【ターゲット】
マダイ・アマダイ・カサゴ・キジハタ・など
【おすすめのフック】
- ワーム29 ロックンフック 1/0 or 2/0
- リンガーズロックオン 1/0 or 2/0
ハードマテリアルワームはこちら
ワームの喰いは落ちますがワーム持ちがよく扱いやすいです

こちらはハードマテリアル系のワームです。餌に近い熟成アクアシリーズに比べ匂いや味による喰いは落ちますが、ワーム持ちがよく、ケースなどにそのまま入れて扱えるので非常に扱いやく、ルアー釣りのゲーム性がそのまま楽しめます。魚型のワームが多いのも特徴。ヒラメやシーバス、青物など小魚を餌にしているターゲットにもおすすめです。
エコギア BALTバルト(4インチ)イワシ
尾ビレを左右に揺らしながらまるで魚のように泳ぐシャッドテール系のワームで、強めの波動でターゲットにアピールします。
オフショアで使う場合、キャスティングしたりドテラ流しでラインを多めに出して斜めに引いて、底付近を重点的に狙うのががおすすめ。リフトアンドフォール、ただ巻きなどで。
ヒラメ狙いに特におすすめ!マゴチ、シーバス、マダイ、根魚にも!
【タイプ】BALT(バルト)
【サイズ】4インチ
【カラー】イワシ
【入数】5pcs
【ターゲット】
ヒラメ・マゴチ・シーバス・カサゴ・キジハタ・マダイなど
【おすすめのフック】
リンガーズロックオン 3/0 or 2/0
※3/0がおすすめです
エコギア BALTバルト(4インチ)CPリアルアジ
尾ビレを左右に揺らしながらまるで魚のように泳ぐシャッドテール系のワームで、強めの波動でターゲットにアピールします。
オフショアで使う場合、キャスティングしたりドテラ流しでラインを多めに出して斜めに引いて、底付近を重点的に狙うのががおすすめ。リフトアンドフォール、ただ巻きなどで。
ヒラメ狙いに特におすすめ!マゴチ、シーバス、マダイ、根魚にも!
【タイプ】BALT(バルト)
【サイズ】4インチ
【カラー】CPリアルアジ
【入数】5pcs
【ターゲット】
ヒラメ・マゴチ・シーバス・カサゴ・キジハタ・マダイなど
【おすすめのフック】
リンガーズロックオン 3/0 or 2/0
※3/0がおすすめです
エコギア BALTバルト(4インチ)赤金
尾ビレを左右に揺らしながらまるで魚のように泳ぐシャッドテール系のワームで、強めの波動でターゲットにアピールします。
オフショアで使う場合、キャスティングしたりドテラ流しでラインを多めに出して斜めに引いて、底付近を重点的に狙うのががおすすめ。リフトアンドフォール、ただ巻きなどで。
ヒラメ狙いに特におすすめ!マゴチ、シーバス、マダイ、根魚にも!
【タイプ】BALT(バルト)
【サイズ】4インチ
【カラー】赤金
【入数】5pcs
【ターゲット】
ヒラメ・マゴチ・シーバス・カサゴ・キジハタ・マダイなど
【おすすめのフック】
リンガーズロックオン 3/0 or 2/0
※3/0がおすすめです
サイズ感
モニター上でも実物サイズを確認できます!
「実物サイズ設定ボタン」を押して、モニターの10円玉と実際の10円玉の大きさを合わせてください。どんなモニターでもシンカーやオフセットフックが実物サイズで表示されます。

設定済み 設定:
※スライダーを動かしてモニターの10円玉と実際の10円玉を合わせて設定を押してください。
商品が実物大で表示されます。
ワーム\オフセットフック | #1 | 1/0 | 2/0 |
---|---|---|---|
バグアンツ 3.3インチ | ○ | ◎ | △ |
ミルフル 3.3インチ | ◎ | ○ | △ |
スイムシュリンプ 4インチ | △ | ○ | ◎ |
バルト 4インチ | × | × | × |
リンガーズロックオン 対応表
ワーム\オフセットフック | #1 | 1/0 | 2/0 | 3/0 |
---|---|---|---|---|
バグアンツ 3.3インチ | ○ | ◎ | △ | × |
ミルフル 3.3インチ | ◎ | ○ | △ | × |
スイムシュリンプ 4インチ | △ | ○ | ◎ | △ |
バルト 4インチ | × | × | ○ | ◎ |
シンカーの重量別おすすめの水深
重量 | おすすめの水深 |
---|---|
21g | 21m前後(11m〜31m) |
28g | 28m前後(18m〜38m) |
36g | 36m前後(26m〜46m) |
45g | 45m前後(35m〜55m) |
オフセットフックへのワームの取り付けイメージ










直リグの作り方(仕掛けの組み方)
スプリットリングで取り付けるだけなので超簡単です!
直リグの組み方は、タテアイのオフセットフックなら超簡単!スプリットリングでシンカーとフックを連結するだけです。ロックンフックはアイ(穴)が大きいのでスプリットリング が通せるのも魅力のフックです。

直リグは、縦アイのオフセットフック+スプリットリング+シンカーで簡単に組むことが出来ます。

まず、オフセットフックにスプリットリングを取り付けます。※ロックンフックはアイが大きいので取り付けできます。

同じようにシンカーをスプリットリングに取り付けます。

たったこれだけで「直リグ」の完成です。

オフセットフックのアイに直接リーダーを結んでもよし

スナップなどを使うと、簡単に交換できておすすめです♪
ワームの挿し方
オフセットフックへのワームの挿し方をご紹介します!
オフセットフックへのワームの挿し方をご紹介します。写真を見ながら一緒に挿してみると意外と簡単に付けれるようになると思います。

フックをワームの先端から挿します。

ここが重要!オフセットフックのネック(首)と同じぐらいの長さのところで手前に針先を抜きましょう。※少ないのはOK

挿したワームを移動して、ネック(首)のところまで移動しましょう。

ワームをくるっと半回転させて、ワームの向きを変えますと

ワームの先端をオフセットフックのアイまで持ってくることが出来ますので移動します。

最終の完成形をイメージしてフックを手前に合わせてみて、ワームの下のフックを挿す位置の目星を付けます。

その「ワームの下とフックの接点」を覚えておいて、その位置にフックを挿します。※ラメなど覚えておくのがおすすめ

フックをワーム上部に貫通します。

ワームの位置を調整しつつ、針先をワームに突き刺して、ポイント(針先)をワームに隠します。

これでオフセットフックへのワームの取り付け完了!針先が隠れている為、ほとんど根がかりしません♪

魚が噛みつくと、針先が出てきますので、フッキングできる仕組みです♪
直リグ(ワーム)での釣り方・誘い方
「直リグ」での誘い方は主に次の5つになります♪




ロッドをあおって、ボトム付近でぴょんぴょんハネさせます。




底をズルズルとゆっくりただ巻きでズル引きします。




少し早めでただ巻きしてワームを泳がせます。





ロッドを立てたり下ろしたりしてリフトアンドフォールさせます。




竿先をゆすって、ワームをフリフリと動かしアピールします。
Q&A
ロックンフック(オフセットフック)は他のワームにも使えますか?
ロックンフックは実はサイズが、4,3,2,1,1/0,2/0,3/0と7種類ありますが、オフショアのボートでよく使うワームは2インチから4インチ、大きくても5インチ程度です。1,1/0,2/0の3サイズを揃えておくと、いろいろなワームに対応できるのでおすすめです♪
全商品一覧
糸巻き関連
塩抜き&ラインコーティング
ルアーフィッシング携帯グッズ
魚の処理・料理 便利アイテム
便利グッズ
ドラグチェッカー
タックルボックス関連
問題解消アイテム
フックカバー
スイベル・リング類・スリーブ・強化チューブ
アシストフック関連
アシストライン・セキ糸
ショックリーダー・テーパーリーダー
メタルジグ(新作・人気)
ジギングフック(バラ売り・セット特売)
ジギング用アシストフック
キャスティングゲーム
トレブルフック
タチウオ・サワラジギング関連
ブレードチューン・ブレードジギング
ルアーカスタムパーツ
リールメンテナンス
タイラバ関連
イカメタル・バチコン・ジグサビキ
ボート根魚・真鯛ゲーム(ワーム・リグ)
なかなか売っていない「PEライン」
ステッカー・Tシャツ
ハンドメイドルアー・自作ジグ
閲覧履歴
営業日(商品の発送日)について
平日13時までのご注文で即日発送します!

※銀行振込の方は13時までのご入金で即日発送
商品の在庫がない場合
基本、平日13時までのご注文は当日発送、それ以降は「翌営業日」に発送となります。商品の在庫がない場合、遅れる場合もございますが、その場合は翌営業日までに大体の発送予定日をご連絡致します。
営業日時
月曜〜金曜日
(土曜・日曜・祝日定休日)
AM9:00〜PM6:00