イカの墨抜き専用フォーセップ ARES「墨袋キャッチャー」
漁師は「墨抜き」して出荷している!?話題の「イカの墨抜き専用フォーセップ」
商品名 | イカの墨抜き専用フォーセップ ARES「墨袋キャッチャー」 |
---|---|
配送料 |
全国一律 178円(税別)
ネコポスorゆうパケット
合計3,800円(税別)以上
ご購入で送料無料!
商品を「複数購入」された場合
1個分の送料でおまとめ致します! |
決済方法 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品説明 | ARES(アレス)宇崎日新から発売のイカの墨抜き専用フォーセップ「漢気・墨袋キャッチャー」。フォーセップはフライなどの針外しに使われているアイテムですが、イカの墨抜きに最適の180mmロングタイプ。先の曲がり具合が、墨袋の手前を掴みやすく、また連続で墨抜きを行えるように、フォーセップには必ずついている「ストッパー」を除去。イカの墨抜き専用設計のフォーセップです。 |
備考 | 【メーカー・ブランド】 宇崎日新・ARES(アレス) 【商品名】 漢気「墨袋キャッチャー」 【素材】ステンレス製 ※ステンレス製のソルト対応 【バリエーション】
【墨抜き専用の特徴】
|
商品の特徴
購入はこちら
YARIE(ヤリエ)フォーセップ カーブ 180mm(ストッパーあり)
墨袋キャッチャーが入荷未定の為、代替え品として入荷しました!
【商品内容】
フォーセップ カーブ 180mm(ストッパーあり) × 1
※イカの墨取りに扱いやすい180mm(ロングタイプ)です。
【配送方法】
ネコポスorゆうパケット 全国一律 178円(税別)DB フォーセップロング 先曲り 180mm(ストッパーあり)
墨袋キャッチャーが入荷未定の為、代替え品として入荷しました!
【商品内容】
フォーセップロング 先曲り 180mm(ストッパーあり)×1
※イカの墨取りに扱いやすい180mm(ロングタイプ)です。
【配送方法】
ネコポスorゆうパケット 全国一律 178円(税別)DB フォーセップロング 先曲り 180mm(ストッパーなし) BK(ブラック)
【商品内容】
フォーセップロング 先曲り 180mm(ストッパーなし)BK×1
※イカの墨取りに扱いやすい180mm(ロングタイプ)です。
【配送方法】
ネコポスorゆうパケット 全国一律 178円(税別)DB フォーセップロング 先曲り 180mm(ストッパーなし) BK(ブラック)訳あり
少し汚れのある為、100円お安くした訳あり品になります。
【商品内容】
フォーセップロング 先曲り 180mm(ストッパーなし)BK×1
※イカの墨取りに扱いやすい180mm(ロングタイプ)です。
※商品に少し汚れがあります。使用上には問題ありません。
【配送方法】
ネコポスorゆうパケット 全国一律 178円(税別)ARES(アレス)とYARIE(ヤリエ)のフォーセップは同じですか?
ほぼ同形状の同サイズです。墨抜きに必要なロングノーズ部分のカーブの形状や長さ、ギザギザ部分は同等品になります。
ヤリエのフォーセップも墨抜きに使われる方の多いフォーセップです。
墨袋キャッチャーの次回入荷時期が未定でお問い合わせが多いので入荷しました!
ARES(アレス)とDBフォーセップは同じ商品ですか?
ほぼ同形状の同サイズです。墨抜きに必要なロングノーズ部分のカーブの形状や長さ、ギザギザ部分は同等品になります。
わずか(0.2mm)にDBフォーセップが肉厚で頑丈な感じがあります。
DBフォーセップもヤリエのフォーセップ同様、墨抜きに使われる方の多いフォーセップです。
墨袋キャッチャーの次回入荷時期が未定でお問い合わせが多いので入荷しました!
ストッパーありでもイカの連続墨抜きは可能ですか?
ストッパーありでイカの連続墨抜きをする場合は、掴んだ時に握ったままにしておけば、ストッパーがロックされません。手を離すとロックされてしまいますので、握ったままにしておいて墨袋や内臓を引き出したら、そのままハサミを開くとロックされませんので、連続での墨抜きが容易になりますのでお試しください♪
なぜ「ストッパーなし」の方が高いのですか?
恐らくですが、ストッパー付きを大量に製造されて、後でストッパーをカットされているからではないかと思います。ストッパーがある位置は綺麗に金属磨きされています。
大量のイカを連続で墨抜きをされる場合は、ストッパーなしのほうがスムーズですが、ストッパーありで連続で墨抜きする際も握ったままにしておくとロックが掛かりませんので一度お試しください。
墨袋キャッチャーの使い方(イカの墨抜き方法)
イカの墨抜きを極めた「大吉丸船長」の技をご覧ください!

墨袋キャッチャーを使いこなして極められている、兵庫県(柴山・香住)の遊漁船「大吉丸」の船長は、連続して墨袋だけではなく、内臓まで取り除いていらっしゃいます。ポイントをお聞きしたところ、「墨袋をつかまない」がコツだそうで、墨袋の下からキャッチャーを差し込んで、墨袋の奥の内蔵ごと引き出すそうです。
達人の技を動画で是非一度ご覧ください♪
連続でのイカの墨抜き(大吉丸船長)
墨抜きのコツが一番わかる動画(大吉丸船長)
「墨袋キャッチャー」って墨袋を掴むのではないのですか?
最初、墨袋の下を掴んでいたのですが、失敗しやすく墨袋を破ってしまうことが多くありました。大吉丸船長のように「墨袋の下に深くキャッチャーの根本まで入れて」抜く方が失敗も少なく、水袋や他の内蔵も一緒に取り出せますのでおすすめです。
「墨袋は掴まない」がコツだそうです♪
Q&A
「ストッパー」ってなんですか?ない方がいいの?
墨袋キャッチャーは、フォーセップといって、フライなどで針外しに使われる商品と同じ構造です。フォーセップにはストッパーという機能が付いていて、握るとプライヤーの先がロックされます。イカの墨抜き時にあっても使えないことがないのですが、連続で墨抜きする場合はない方がスムーズです。
ストッパーありを使って連続墨抜きをする場合は、握ったままにしておくとロックが掛かりませんので一度お試しください♪
自宅に帰ってからも使えますか?
自宅でも使えますが、硬直が始まるととても、やりにくいそうです。イカが死んで(絞めて)数時間、死後硬直始まる前なら問題なく使えますので漁港についてからなど早めに墨抜きしてジップロックに小分けしていれてしまうのがおすすめです♪
全商品一覧
糸巻き関連
塩抜き&ラインコーティング
ルアーフィッシング携帯グッズ
魚の処理・料理 便利アイテム
便利グッズ
ドラグチェッカー
タックルボックス関連
問題解消アイテム
フックカバー
スイベル・リング類・スリーブ・強化チューブ
アシストフック関連
アシストライン・セキ糸
ショックリーダー・テーパーリーダー
メタルジグ(新作・人気)
ジギングフック(バラ売り・セット特売)
ジギング用アシストフック
キャスティングゲーム
トレブルフック
タチウオ・サワラジギング関連
ブレードチューン・ブレードジギング
ルアーカスタムパーツ
リールメンテナンス
タイラバ関連
イカメタル・バチコン・ジグサビキ
ボート根魚・真鯛ゲーム(ワーム・リグ)
なかなか売っていない「PEライン」
ステッカー・Tシャツ
ハンドメイドルアー・自作ジグ
閲覧履歴
営業日(商品の発送日)について
平日13時までのご注文で即日発送します!

※銀行振込の方は13時までのご入金で即日発送
商品の在庫がない場合
基本、平日13時までのご注文は当日発送、それ以降は「翌営業日」に発送となります。商品の在庫がない場合、遅れる場合もございますが、その場合は翌営業日までに大体の発送予定日をご連絡致します。
営業日時
月曜〜金曜日
(土曜・日曜・祝日定休日)
AM9:00〜PM6:00