Jackson(ジャクソン)PLUNGE(プランジ)
タダ巻き、ジャーク、フォールとあらゆる攻め方が可能なメタルジグ


ブランド名 | Jackson(ジャクソン) |
---|---|
ルアー名称 | PLUNGE(プランジ) |
タイプ | ソルト系 メタルジグ |
在庫数 |
◯
|
Amazon | |
楽天ストア | |
Yahoo |
---
|
サイズ |
|
対象魚 | シーバス マダイ(真鯛) ブリ(青物) ヒラメ カサゴ キジハタ 根魚他 |
フィールド | ソルト(船) |
エラー: お気に入りの追加失敗
サーバーの問題でお気に入りの追加に失敗しました。
ページを更新してもう一度お試しください。
「ルアー姿勢をアングラーの意思で自由に調整出来るコントロール性能」を実現するため、開発初期段階から幾度の試行錯誤を繰り返しテスト。フォール時において、スピードを重視するか、それともアピール力を重視するか、それをアングラーの意思で思い通りに調整出来るメタルジグ、それがプランジです。 フリーにフォールさせた場合は、水平に近い姿勢でヒラヒラとスローなフォール。これに軽くラインテンションを加えると、フォール姿勢は垂直に近い姿勢となりフォールスピードを速めることができます。深いレンジを探る際には軽くテンションを掛けて素早く沈め、ジャーク後はそのスラックを生かして水平姿勢となり、ハイアピールのフォールをとるのと同時に、喰わせの間を容易に作り出すことができます。もちろん、キャストして着水後にフリーフォールさせて表層の魚にアピールすることも可能。狙いたいレンジに応じてラインテンションを使い分けることにより、あらゆるレンジでより効率良くゲームを展開することができます。ジャーク時のスライド幅も魚が補食しやすいスライド幅に設定。ターゲットの補食スイッチを刺激し、バイトチャンスを広げます。左右非対称ボディにより水噛みも良く、タダ巻きではウォブリングアクション。タダ巻き、ジャーク、フォールと
あらゆる攻め方が可能な汎用性の高いメタルジグです。
左右非対称なボディ形状により、水噛み性を向上。タダ巻きにも各種ジャークにも対応します。多面形状に より様々な方向へとフラッシングし広範囲にアピール。あえて極端な後方重心にせずに重心を散らすこと により、フォール姿勢のコントロール性とフリーフォール時のアピールの高さを両立させました。
「PLUNGE(プランジ)」の関連動画
- YouTubeから自動取得しているため、関連の低い動画が表示されている場合がございます
関連する動画は見つかりませんでした
レビュー(使い方・アクション)
- レビューはまだ投稿されていません
レビュー本文
Amazon最安ランキング
楽天最安ランキング
- 自動取得のため、関連の低い商品が表示されている場合がございます
- 関連性の低い商品が多い場合はこちらからご報告いただけると助かります。
Yahoo最安ランキング
Yahooショッピングで関連する商品は見つかりませんでした