SMITH(スミス)AKM48
高比重タングステンウェイト搭載、可変アクションで誘うSWヘビーシンキングミノー


ブランド名 | SMITH(スミス) |
---|---|
ルアー名称 | AKM48 |
タイプ |
ソルト系 ミノー
(シンキングミノー) |
在庫数 |
◯
|
Amazon |
---
|
楽天ストア | |
Yahoo |
---
|
サイズ |
|
フック | カルティバST-36BC #14 |
対応深度 | -
|
対象魚 | メバル アジ カマス メッキ |
フィールド | 磯 港湾 堤防 河口 |
エラー: お気に入りの追加失敗
サーバーの問題でお気に入りの追加に失敗しました。
ページを更新してもう一度お試しください。
名前のAはaji(アジ、メッキを含む)、Kはkamasu(カマス)、Mはmebaru(メバル)、48は全長48mmから構成されています。
「AKM48」はSWライトゲームの色々なターゲットに対応する為に開発したシンキングミノーで、スローリトリーブからハイスピードリトリーブまで対応します。
その他の特徴
■可変アクションで誘う
可変アクションとはターゲットの魚種により反応が異なる事から、アクションの質が使い方によって変化するものです。その機能とは、スローリトリーブではローリングアクションでミディアムからハイスピードリトリーブではウォブンロールに変化します。メバルはスローが基本になりますが、メッキやカマスはミディアムからハイスピードのリトリーブやリアクションが必要となりそれに対応します。
また、もうひとつの可変アクションは、着水後から水平姿勢でフォーリングバイブレーションをはじめ約70cmぐらいまで沈下、その後はラインの負荷を受けるため徐々にテールダウン姿勢に移行し、そして高比重タングステンの影響が出始め沈下スピードアップと変化して行きます。テールダウンの沈下途中でロッドワークによるトゥイッチを入れることで再び水平姿勢のフォーリングバイブレーションを再現、沈下スピードのコントロールやレンジコントロールが簡単に行なえます。トゥイッチによるイレギュラーダートやフォールではフラットサイドがアピールしバイトを誘発します。
「AKM48」の関連動画
- YouTubeから自動取得しているため、関連の低い動画が表示されている場合がございます
関連する動画は見つかりませんでした
レビュー(使い方・アクション)
- レビューはまだ投稿されていません
レビュー本文
Amazon最安ランキング
Amazonで関連する商品は見つかりませんでした
楽天最安ランキング
- 自動取得のため、関連の低い商品が表示されている場合がございます
- 関連性の低い商品が多い場合はこちらからご報告いただけると助かります。
Yahoo最安ランキング
Yahooショッピングで関連する商品は見つかりませんでした