DUO(デュオ)ラフトレイル 青政 188F
インジェクションモデルの新たな歴史が始まる
| ブランド名 | DUO(デュオ) |
|---|---|
| ルアー名称 |
ラフトレイル 青政 188F
(ROUGH TRAIL AOMASA 188F) |
| タイプ |
ソルト系 ペンシルベイト
(ダイビングペンシル) |
| 在庫数 |
✕
|
| Amazon |
---
|
| 楽天ストア |
---
|
| Yahoo |
---
|
| サイズ |
|
| フック | 無(推奨フック:ST66 #4/0 推奨リング:♯9) |
| 対応深度 | トップウォーター |
| 対象魚 | ブリ(青物) ヒラマサ キハダ(キメジ) クロマグロ(メジ) GT(ロウニンアジ) |
| フィールド | ソルト(船) 磯 |
エラー: お気に入りの追加失敗
サーバーの問題でお気に入りの追加に失敗しました。
ページを更新してもう一度お試しください。
DUOならではの独創的なボディデザインと、世界最高水準のインジェクションモールドテクノロジーが生み出した次世代ダイビングペンシル・ラフトレイル青政。
昨年リリースされたファーストモデル148Fから遅れること丸1年、いよいよ待望の188Fがリリースされます。
ダイナミックなイメージとは裏腹な、実にセンシティブな現場を知り尽くしたプロスタッフの飽くなき追求により、度重なるサンプルアップを繰り返し、遂にコアなエキスパートアングラーさえも魅了した青政のアクションパフォーマンスを忠実に再現。
サイズアップに伴うボディ強化も図りマグロ、ヒラマサと真っ向から渡り合う青政188F誕生。
その他の特徴
①ラダーリブ構造
ボディ内にリブをはしご状に入れたラダー構造により軽さを損なうことなく、高いボディ強度を確保。
②ワイヤー固定ステンレススピン
太さの異なる3種類のステンレススピンを使用して貫通ワイヤーをボディ内に固定。
ワイヤーの抜けを防ぐと同時に、ワイヤー周りの駄肉を排除しボディの軽量化と浮力の確保に成功③ワイヤーアウトスルー構造
ワイヤーの一部をボディの外側で貫通させることで、通常ワイヤー下部に必要となる樹脂分の軽量化と空気室拡張による浮力をアップ。
④ワイヤーインサート成形ウエイト
ウエイト成形時に貫通ワイヤーをインサートする独自の設計により、従来の大型インジェクションペンシルには無かったテールエンドへのウエイトの配置を実現
「ラフトレイル 青政 188F」の関連動画
- YouTubeから自動取得しているため、関連の低い動画が表示されている場合がございます
関連する動画は見つかりませんでした
レビュー(使い方・アクション)
- レビューはまだ投稿されていません
レビュー本文
Amazon最安ランキング
Amazonで関連する商品は見つかりませんでした
楽天最安ランキング
楽天で関連する商品は見つかりませんでした
Yahoo最安ランキング
Yahooショッピングで関連する商品は見つかりませんでした



ベビーランブオーEX フローティング
HAOLI Bluefin Tuna OD&SD
Bubbles(バブルス)190
コルトスナイパー ロックスプラッシュ 140F AR-C
ファルコン ハイブリット

