主な対応魚種:ブラックバス タイプ:フローティング 重量:15g / サイズ:10.5cm 高浮力ナチュラル素材ボーンモデル カラー:サイトフラッシュN N235 水面から水面直下
仕様表飛び、アクション、サウンド、水流、波動、きらめき・・・すべての融合が創造する喰わせのマジックナチュラルなローリングアクションで引き波を立てて水面を泳ぐウェイクマジック。そのスリムなボディに、抜群の飛距離と固定重心並みのアクション安定性を両立する2ウエイト・マグネット重心移動システムを搭載。「水面から水面直下」という絶妙な潜行レンジ設定と相まって、従来のミノーシェイプ・ウェイクベイトが苦手とする風で少々波立った状況でも、水面から飛び出さず安定した泳ぎを持続します。さらに、リアプロップによる「サウンド&水流&波動」、ブラス+スチールラトルによる「高音&低音サウンド」、そしてティンセル付リアフックによる「きらめき&ジョイントミノーのようなくねる動き」、といった複数の要素が絶妙に絡み合い、バスを水面まで引き寄せます。同時に、それら1つ1つの要素を控えめに設定することで、強すぎる動きや音による不自然さを排除しました。なかでも、あえて広がりを狭く、必要以上に航跡が残らないよう短めに設定した引き波が、より一層のナチュラル感を演出。フィールドテスト中には、「1度バラした魚をその直後に再びバイトさせる」というマジックを何度も披露し、その喰わせの威力を証明しました。飛び、アクション、サウンド、水流、波動、きらめき・・・すべての融合が創造する喰わせのマジック。ウェイクマジックは、ただ巻くというシンプルな動作で想像を絶するポテンシャルを発揮するミノーシェイプのプロップ&ウェイクベイトです。<詳細・特徴>●複合ラトルサウンド小型中空ブラスと大型スチールによる高音&低音の複合ラトルサウンド。マグネットによって固定された後側の移動スチールウエイトは、ボディのロールに合わせて左右に動きラトルサウンドを奏でます。●2ウエイト・マグネット重心移動システム抜群の飛距離と固定重心並みのアクション安定性を両立します。●オリジナルステンレスプロップ変形が少なく、スムースに回転する軽量高強度ステンレスプロップを採用。引き波の形状を、よりナチュラルにする役割もあわせ持ちます。●DECOY TREBLE Y-S21カバー&デカバス対応。ストロングカーブドポイントトレブルフック・デコイY-S21 #6を標準装備。●ティンセル付リアフックティンセル付リアフックが、ジョイントミノーのような「くねる」泳ぎを演出し、ナチュラルなきらめきと相まってバスにアピール。さらに、引き波の形状を、よりナチュラルにする役割もあわせ持ちます。Ever Green Wake Magicエバーグリーン ウェイクマジック●全長:10.5cm●自重:15.0g●タイプ:フローティング●潜行レンジ:水面〜水面直下●推奨タックル・Rod:ミディアムライト〜ミディアム6’0”〜7’0”ベイトロッド・Line:フロロカーボン10〜14lb. or ナイロン12〜16lb.●リング(スナップ)サイズ・ラインアイ:#2・フックアイ:(フロント)#2(センター)#2(リア)#2●フックサイズ:(フロント)#6(センター)#6(リア)#6●カラー:#N235 サイトフラッシュN(高浮力ナチュラル素材ボーンモデル)詳細はこちら
飛び、アクション、サウンド、水流、波動、きらめき・・・
すべての融合が創造する喰わせのマジック
ナチュラルなローリングアクションで引き波を立てて水面を泳ぐウェイクマジック。
そのスリムなボディに、抜群の飛距離と固定重心並みのアクション安定性を両立する
2ウエイト・マグネット重心移動システムを搭載。
「水面から水面直下」という絶妙な潜行レンジ設定と相まって、
従来のミノーシェイプ・ウェイクベイトが苦手とする風で少々波立った状況でも、
水面から飛び出さず安定した泳ぎを持続します。
さらに、リアプロップによる「サウンド&水流&波動」、
ブラス+スチールラトルによる「高音&低音サウンド」、
そしてティンセル付リアフックによる「きらめき&ジョイントミノーのようなくねる動き」、
といった複数の要素が絶妙に絡み合い、バスを水面まで引き寄せます。
同時に、それら1つ1つの要素を控えめに設定することで、強すぎる動きや音による不自然さを排除しました。
なかでも、あえて広がりを狭く、必要以上に航跡が残らないよう短めに設定した引き波が、
より一層のナチュラル感を演出。
フィールドテスト中には、「1度バラし