SFC(シーフロアコントロール)cranky(クランキー)
初心者におすすめしたい、扱いやすいショートジグ。


ブランド名 | SFC(シーフロアコントロール) |
---|---|
ルアー名称 | cranky(クランキー) |
タイプ |
ソルト系 メタルジグ
(鉛製メタルジグ) |
在庫数 |
◯
|
Amazon |
---
|
楽天ストア | |
Yahoo |
---
|
サイズ |
|
対象魚 | ブリ(青物) ヒラマサ カンパチ サワラ ヒラメ カサゴ キジハタ 根魚他 アカムツ タラ タチウオ キハダ(キメジ) マダイ(真鯛) クロマグロ(メジ) |
フィールド | ソルト(船) |
エラー: お気に入りの追加失敗
サーバーの問題でお気に入りの追加に失敗しました。
ページを更新してもう一度お試しください。
初心者におすすめしたい、扱いやすいショートジグです。ジグ自体がオートマティックに動き、フォール時イレギュラーな動きを演出します。また軽い力で即座にスライドする優れた操作性も魅力で、表面に刻んだ段が引き重り感を軽減します。
高度なテクニックがなくとも全魚種に対して釣果が得られる、まさにオートマティックなジグ。何を使ったらよいか分からない、そんな時はまずクランキーを手に取ってみてください。
その他の特徴
■テスト結果
中深海でも浅場でも効果を出せるジグです。静岡・高知・和歌山・沖縄県沖なので実施した中深海テストでは、アカムツやクロムツを連発しました。※全魚種対応
「cranky(クランキー)」の関連動画
- YouTubeから自動取得しているため、関連の低い動画が表示されている場合がございます
関連する動画は見つかりませんでした
レビュー(使い方・アクション)
-
はや 2018-05-26 02:04どんな状況下でも使える扱いやすいジグ
潮の流れが普段と違う時でも問題なく使える万能ジグです。少しのフォールでも簡単に横向きになり、スロージギングを始めたばかりの人にも扱いやすいです。毎回違う動きを演出し魚にはかなり効くと思います。
また、ショートタイプのスロージグに有りがちな引き重りがかなり軽減されていると思います。
何を使えばわからない状況の時にはクランキーを使えばいいと思えるくらいの万能性があり -
かじ 2018-05-25 05:48スロージギング初心者にも扱いやすいジグ
難しい操作をしなくてもワンピッチ、ハーフピッチジャークでしっかりとスライドしてくれます。コンパクトであり、潮の状況に左右されにくい為、近海の青物・根魚から中深海まで幅広い魚種とフィールドに対応しています。朝イチの流しで信頼して撃てるジグです!
レビュー本文
Amazon最安ランキング
Amazonで関連する商品は見つかりませんでした
楽天最安ランキング

クランキー 120g cranky シーフロアコントロール SFC ノーマルカラー グローカラー ジグ スロージギング 青物 根魚 メール便対応可能

シーフロアコントロール クランキー 140g 谷山商事展示会グローヘッド GR ルアー 船・ジギング ジグ【春の大感謝祭】

●シーフロアコントロール cranky クランキー 170g グローカラー 【メール便配送可】 【まとめ送料割】
- 自動取得のため、関連の低い商品が表示されている場合がございます
- 関連性の低い商品が多い場合はこちらからご報告いただけると助かります。
Yahoo最安ランキング
Yahooショッピングで関連する商品は見つかりませんでした